bmw-export.co.uk - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

レヴォーグ VM4 VMG 前期 シーケンシャルウインカー、流れるウインカー アイライン デイライト

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

レヴォーグ VM4 VMG 前期 に対応した シーケンシャルウインカー 流れるウインカーの取り付けキットです。(ウインカーと連動してオレンジ色のアイラインが流れます。)対応車種 レヴォーグ VM4 VMG 前期 。加工前の写真を掲載していますので、その形状でしたら取り付けができます。 後期型はまだ検証していない状況です。  こちらは、今使っているヘッドライトに流れるウインカー付きのアイラインを取り付けるキットでございます、ヘッドライト本体は付属いたしません。1件の購入で、1台分、2本のアイラインが付属いたします。当店は、イカリングやアイラインなど4万台以上の販売実績があります。取り付けマニュアル付きです実際のレヴォーグをつかったマニュアルです。(ヘッドライトの取り外し方までは過去の他の車種を流用しています。)ヘッドライトの分解方法、アイライン取り付け方法などの技術情報を紙面で同封します。80枚以上の画像と文章が収録されています。経験上はプラモデル程度の経験て対応が可能で、9割り程度の方がご自身で取付にチャレンジなされます。簡単な特徴過去に沢山の製品を扱っていますが、この種のアイラインとしては最も明るいです。動きや仕様についても法律の範囲内で、現在の法律に準拠しています。照度計による測定で、純正アイラインの10倍前後の明るさがあります。純正アイラインよりずっと白いです。白発光の他に青いアイラインも選ぶことができます。流れるウインカーと、流れないウインカーを選ぶことができ、また後日流れるか流れないかを変更することができます。流れないウインカーとは、全体が点滅する仕様を意味します。配線の簡易さ、明るさ、動き、同期、耐久性、色、法律の準拠など、アイラインを調べるときに、法律と照らし合わせて理想とする全ての仕様が叶えられていると考えて頂いて良いです。こちらのアイラインは、ヘッドライトの内部、もしくは外側に取り付けることができるものです。ライトの外側に取り付ける場合は、殻割りなしで取り付けができます。ライトの内側に取り付ける場合は、殻割り(ヘッドライトを一度開ける)が必要です。その場合、写真の様にまるで純正のような仕上がりになります。昨今、ライトの外側に貼り付けるタイプのアイラインが流行しておりますが、全2重にLEDを配置しましたので、それらのほぼ2倍の明るさがあります。実測データとして、40カンデラの明るさがあります。純正車幅灯の10倍以上、純正プリウス30系のアイラインの6倍以上の明るさに相当します。40カンデラは、車検に適合する明るさです。流れ方について当店のアイラインは、コントローラの交換によって後から流れ方を変更することができます。例えば購入時には流れるウインカーを選び、1年後に全体が点滅する仕様に変更したくなった場合、3000で流れない仕様のコントローラを買うことができます。逆に、購入時は流れない仕様を選んでいても、後日3000ほどで流れる仕様のコントローラを購入すれば、流れる化させることができます。この時重要なことは、アイライン本体は交換せずに、コントローラの交換によって仕様を変更できるということです。つまり、ライトの内部に取り付けていた場合も、外から簡単に仕様を変更できます。一時は流れるウインカーが流行し、現在も流行の最中であると考えられますが、BMWやメルセデス・ベンツにおいて流れるウインカーが普及しない、あるいは、トヨタにおいても新しい車種で流れるウインカーを採用していない事例がいくつも見られるため、流行の変化への対策として、いつでも挙動を変更できることは良い事のように思います。経験上は流れるウインカーのほうが人気が高いですが、「流れないウインカーを探している」という声も一定数あるため、製造工場と相談の上、この様な仕様変更が可能となりました。発色について当店は複数のサイトで販売しておりますが、一部の店舗では青色アイラインを選べるようにしています。普段は青色に光り、ウインカーはオレンジ色に流れるという仕様です。合法ですが、片側のヘッドライトに必ず1灯は白色が残っている必要があります。たとえば、純正の車幅灯は白色にして維持しておき、アイラインだけ青色に光るようにする場合、合法となります。2本アイラインを取り付けても純正が白なら合法です。最近の車は純正でも青のデイライトをオプションで装備しているのを目撃することがあります。その様な雰囲気、仕様にすることができるであろうと思います。取り付け位置などについてヘッドライトを分解せずに、ライトの上に貼り付けることもできそうな車種です。その場合は1時間少々ほどもあれば作業が完了できます。経験上は、8割以上の方がライトを分解して内部に取り付けるようです。この内、ご自身で分解してチャレンジなされる方が8割以上はいる様子です。いきなり本番というのは怖いという方も多いです。そのため、オークションサイトなどでジャンクでも良いので安いライトを手に入れて、練習してからの作業をおすすめしています。練習であれば割れていても良いと思います。ディーラーで取り付けれくれるという事例は大変少ないように思います。また、車検を専門とする整備工場も同様です。取り付けを外部の業者に依頼する場合は、キットの購入前にある程度相談をおすすめいたします。車検についてイカリングも合わせてこの種のLEDを4万台以上販売していますが、経験上はほとんどの事例で車検に合格いたします。明るさ、色、動き等については法律改正後の現在は合法です。しかしながら、全国隅々まで法律の改正があったという認識が浸透しているわけではなく、時々「これは違法だ」というような事を言われてしまう事例が年に数件ほど報告があります。経験上は、陸運局で合格していることや、全国で合格していることなどを詳しく伝えると、車検に通してもらえることが多いですが、どうしても通してくれないというお話になる場合も年に数件はあるようです、そのときは整備工場を変更するなどの対応をおすすめしています。整備工場を変更しても最終的に車検に合格できなかった、という事例は今までのところは報告事例が無いようです。保証内容について購入から3ヶ月間の部品の無料保証期間が付属致します。取り付けの途中の故障であっても必要な部品を無料でお出しすることができます。故障の大半は取り付けの途中で折ったり断線により発生します。3ヶ月の保証期間が過ぎた後も、故障した部品だけを個別にバラ売りすることが可能です。何年にも渡って部品の供給ができるように対応を行っております。

残り 1 7670円

(77 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.24〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから