2008年の発売以来、日本ワインのスパークリング部門でご好評をいただいている「酵母の泡」は、国内では数少ない「シャルマ方式」で造っています。酵母が生み出すきめ細かい泡が、長く続くことが特徴であり、味わいも多彩にお楽しみいただけます。『日本のぶどうによる日本のワイン造り』山梨県産甲州種を使用した国産スパークリングワイン日本ワインコンクール2019スパークリングワイン部門 銅賞受賞 | |
---|---|
山梨県産甲州種から造った白ワインを、耐圧タンク内でじっくりと二次発酵させてスパークリングワインに仕上げました。繊細で上品な味わいと酵母が作り出したきめ細かい泡をお楽しみください。フレッシュで辛口(ブリュット)の「酵母の泡」です。山梨県産甲州種から造った白ワインを、耐圧タンク内でゆっくりと二次発酵させてスパークリングワインに仕上げました(シャルマ方式)。甲州種特有の上品な香り、酵母が作り出した旨味ときめ細かい滑らかな泡立ちが特長です。【テイスティングノート】やさしい泡立ち。ミカンや甘夏といった和柑橘にイーストの香りが感じられるフレッシュでシンプルなスパークリング。よく冷やして小さめのグラスで気軽に開けたい。和の食材、和食全般に合わせやすい。『日本の食文化に寄り添い、食卓に楽しさと華やぎを届けること』マンズワインは、キッコーマンが手がける日本のワインブランドです。その歴史は半世紀以上前の1962年にまで遡り、「食文化の国際交流」を理念としていたキッコーマンの社内で、一人の研究者が発した「本物のワインづくりは、しょうゆ醸造を仕事とするわが社こそがやるべき」という言葉から始まりました。以来、山梨県の勝沼と長野県の小諸にワイナリーを築き、日本の風土で育まれたぶどうから、世界各地で研究を重ねた技術者たちがぶどうの可能性を最大限に引き出すワインづくりを続けて参りました。またそこで働くすべての人が、自分たちのワインづくりに誇りを持ち、いつどんな局面でも、より良い品質のワインをつくることをめざしてきました。今、国内外で「日本ワイン」に熱い視線が送られています。マンズワインもまた、2008年に「日本がおいしくなるワイン。」をブランドスローガンに掲げ、勝沼、小諸、2つのふるさとを誇りに地域とともに発展し、世界の銘醸に肩をならべる「日本ワイン」をつくり、その価値のさらなる向上をめざしています。 | 【テイスティングノート】やさしい泡立ち。ミカンや甘夏といった和柑橘にイーストの香りが感じられるフレッシュでシンプルなスパークリング。よく冷やして小さめのグラスで気軽に開けたい。和の食材、和食全般に合わせやすい。 |
【テイスティングノート】やさしい泡立ち。ミカンや甘夏といった和柑橘にイーストの香りが感じられるフレッシュでシンプルなスパークリング。よく冷やして小さめのグラスで気軽に開けたい。和の食材、和食全般に合わせやすい。 | |
Data 製造者 マンズワイン(株) 種類 国産スパークリングワイン(泡白) 内容量 720ml×6本 葡萄品種 山梨県産甲州種 味わい 辛口中口甘口ボディ ライトミディアムフル アルコール度数 11.0% 飲み頃温度 約6~8 生産地 山梨県甲州市 | 製造者 |
マンズワイン(株) | 種類 |
国産スパークリングワイン(泡白) | 内容量 |
720ml×6本 | 葡萄品種 |
山梨県産甲州種 | 味わい |
辛口中口甘口 | |
辛口 | |
中口 | |
甘口 | |
ライトミディアムフル | |
ライト | |
ミディアム | |
フル | |
11.0% | 飲み頃温度 |
約6~8 | 生産地 |
山梨県甲州市 | |
製造者 | マンズワイン(株) |
種類 | 国産スパークリングワイン(泡白) |
内容量 | 720ml×6本 |
葡萄品種 | 山梨県産甲州種 |
味わい | 辛口中口甘口 |
ボディ | ライトミディアムフル |
アルコール度数 | 11.0% |
飲み頃温度 | 約6~8 |
生産地 | 山梨県甲州市 |
残り 1 点 7722円
(77 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.24〜指定可 (明日12:00のご注文まで)