バリエーション | |
---|---|
ECOHybridAdventureSweatHoodie | ECO Hybrid Adventure Crew Sweat |
ブランド説明 | |
NANGA(ナンガ)は、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。MADEINJAPANQUALITYメイドインジャパンのクオリティーNANGAが使用する全ての羽毛は国内洗浄されたものしか使用しておらず、安全性と質にこだわりをもっています。製造においても熟練した縫製職人によって製品は完成する。いずれも【見えない部分】だからこそ、こだわりたい。日本製にこだわることで、製品精度を高め、お客様に納得して頂くアイテムをご提供出来る。【国内洗浄にこだたわった羽毛】NANGAが使用する全ての羽毛は羽毛加工メーカー【河田フェザー】で洗浄加工されます。加工工場は三重県の伊勢平野にあり、山々に囲まれた豊かな環境で取れる水(超軟水)や乾燥に適した気候が加工工程において優れており、高品質ダウンが生み出されています。【熟練された職人による製造】羽毛の吹込み、縫製、メンテナンス、NANGAならではの製造技術など、自社工場だからこそ熟練された職人の技を活かす事ができ、ひとつひとつの工程を丁寧に行う事で安心安全な製品を作り上げています。数々のブランドやセレクトSHOPからの別注依頼が後を絶たない今最も目が離せないブランドのひとつ! | |
アイテム説明 | |
数々のブランドやセレクトSHOPからの別注依頼が後を絶たないナンガ(NANGA)より2023SSの新作アイテムが待望のリリース!今季のシーズンテーマ「旅」を連想させる「ADVENTURE」のロゴをカレッジフォントで刺繍した新作クルーネックスウェット!リサイクルコットンの「FerreYarn(フェレヤーン)」を使用したエコフレンドリーな裏毛スウェット、サイドのシームに沿って設けられたすっきりとした印象のジップポケット、そして、トレンドを意識した絶妙なビッグシルエットも見逃せない!完売必至の新作アイテムのご紹介だけに、是非とも、お見逃しなく!【FerreYarn(フェレヤーン)とは】リサイクルの国際基準を満たしているGRS認定を取得しているリサイクルコットン。リリサイクルコットンを色分けし、独自の技術で糸へ再生しています。糸を紡績する工程で大幅なエネルギー削減を行うことが可能です。環境への負担に配慮した素材。 | |
素材・注意点 | |
FerreYarn(ポリエステル54%、コットン43%、レーヨン3%)※裏毛になります。 | |
生産国 | |
中国 | |
サイズについて | |
モデルは身長170cmでブラックのサイズMを着用。 | |
サイズ表(cm)サイズの測り方サイズ着丈身幅裄丈M736084L766287XL786490 | サイズ |
着丈 | 身幅 |
裄丈 | M |
73 | 60 |
84 | L |
76 | 62 |
87 | XL |
78 | 64 |
90 | |
サイズ | 着丈 |
身幅 | 裄丈 |
M | 73 |
60 | 84 |
L | 76 |
62 | 87 |
XL | 78 |
64 | 90 |
残り 1 点 7865円
(79 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.23〜指定可 (明日12:00のご注文まで)